当ウェブサイトの筆者は、行政書士の寺岡孝幸です。

このウェブサイトの筆者は、行政書士の寺岡孝幸です。

行政書士寺岡孝幸の顔写真兼土地家屋調査士寺岡孝幸の顔写真

ただし、このウェブサイトの筆者(行政書士寺岡孝幸)は、行政書士の国家資格者だけでなく、
土地家屋調査士の国家資格も持っていますので、
土地家屋調査士寺岡孝幸でもあります。

保有している国家資格

※行政書士は、役所に提出する書類の作成や、
戸籍謄本の取り寄せなどの専門職を証明する国家資格で、
行政書士法に基づく安心と信頼の国家資格です。

経歴と証明

当ウェブサイトの筆者(寺岡孝幸)の経歴とその証明をご紹介いたします。

行政書士寺岡孝幸の職務経歴とその証明について

平成18年1月19日に、行政書士試験に合格する。
このウェブサイトの筆者(行政書士寺岡孝幸)の行政書士試験合格証
(行政書士寺岡孝幸の行政書士試験合格証)

行政書士寺岡孝幸は、平成18年3月20日から現在まで、
行政書士法の規定に基づき行政書士名簿に、登録年月日が平成18年3月20日、
登録番号が06380683で登録されています。
このウェブサイトの著者(行政書士寺岡孝幸)の行政書士登録証
(行政書士寺岡孝幸の行政書士登録証)

※当ウェブサイトの筆者である行政書士の寺岡孝幸は、
高知県行政書士会会員で、登録番号は06380683、登録年月日は平成18年3月20日です。
日本行政書士会連合会の会員検索のページで登録を確認できます。

当ウェブサイトの筆者である行政書士寺岡孝幸は、
行政書士として平成18年3月20日から現在まで19年間、
戸籍謄本の取得や取り寄せ業務及び相続人の調査確定業務並びに銀行預金などの相続手続業務を行っています。

土地家屋調査士寺岡孝幸としての経歴とその証明について

平成13年11月27日に、土地家屋調査士試験に合格する。
筆者(寺岡孝幸)の土地家屋調査士試験の合格証書
(寺岡孝幸の土地家屋調査士試験合格証書)

行政書士寺岡孝幸は、土地家屋調査士寺岡孝幸としても、
平成14年3月20日から現在(令和6年)まで、
日本土地家屋調査士会連合会に備える土地家屋調査士名簿に、
登録番号 高知 第637号で登録されています。
筆者(寺岡孝幸)の土地家屋調査士名簿の登録通知書
(寺岡孝幸の土地家屋調査士名簿の登録通知書)

平成18年10月2日に、
土地家屋調査士法第3条第2項第2号に規定する民間紛争解決手続代理関係業務
ADR認定調査士
に、ADR認定番号149005で登録される。
筆者(寺岡孝幸)のADR認定証書
(土地家屋調査士寺岡孝幸のADR認定証書)

※当ウェブサイトの筆者である寺岡孝幸は、
高知県土地家屋調査士会会員で、登録番号は637、登録日はH14.3.20です。
高知県土地家屋調査士会の会員名簿のページで登録を確認できます。

※当ウェブサイトの著者である寺岡孝幸は、
公益社団法人高知県公共嘱託登記土地家屋調査士協会にも所属しています。
公益社団法人高知県公共嘱託登記土地家屋調査士協会の社員名簿のページで、
登録を確認できます。

当ウェブサイトの筆者である寺岡孝幸は、
土地家屋調査士として平成14年3月20日から現在まで22年間、
土地の境界確定測量業務および不動産の表示に関する登記全般業務を行っております。

電話番号

行政書士寺岡孝幸事務所の電話番号は、090-1006-2151です。
通話料無料の0120-300-048でも対応しております。

メールアドレス

メールアドレスはsouzoku@diary.ocn.ne.jpです。

運営しているサイト一覧

当ウェブサイトの筆者である寺岡孝幸は、当ウェブサイト以外にも、
次のウェブサイトの筆者であると同時に管理運営もしています。

運営しているSNS一覧

当ウェブサイトの筆者である寺岡孝幸は、
次のYouTubeチャンネルおよびX(ツイッター)の運営もしています。

事務所の所在地

行政書士寺岡孝幸事務所の所在地は、
〒780-0915 高知県高知市小津町8番7号です。

グーグルマイビジネスにも登録されていますので、
グーグルマップで筆者の事務所の所在地を確認できます。
行政書士寺岡孝幸事務所のグーグルマップでの確認はこちら


(行政書士寺岡孝幸事務所の所在地)

また、行政書士の寺岡孝幸は、土地家屋調査士寺岡孝幸でもありますので、
土地家屋調査士寺岡孝幸事務所の所在地は、行政書士寺岡孝幸事務所と同じで、
〒780-0915 高知県高知市小津町8番7号です。

グーグルマイビジネスにも登録されていますので、
グーグルマップで著者の事務所の所在地を確認できます。
土地家屋調査士寺岡孝幸事務所のグーグルマップでの確認はこちら


(土地家屋調査士寺岡孝幸事務所の所在地)